2019年11月

 どうもです。

 と、いうことでブログなんですけども、
昨日は朝起きて外を見たら一面の銀世界・・・。

 えっ、マジ

 積もりそうな雪の降りかたじゃ無かったのになぁ・・・。

 まぁ、会社を帰宅する頃には路面に雪は無かったけどね。
 でも、相変わらず荒れ模様の天気で、またしてもランオフ。

 土日は走らないとヤバイでしょ。


※※※※※


 つくばマラソンのレポの続きです。

 21㎞地点以降のラップと再びコースを見てみましょう。

Screenshot_20191125-085009_Epson View

20191127_203627

 10㎞地点で雨カッパを捨ててからは、ビニール袋を着て走ってたんですけど、これが暑くもなく寒くもない丁度いい感じだったので、このまま着ていようか迷いましたね。

 回りをみるとほとんどの人が雨具を身に付けてなかったので、ハーフの測定地点あたりでビニール袋を脱ぐことにしました。

 25㎞ぐらいまでは快調で、2回目のショッツを補給しながら、ひたすら追い抜き走行をしていたんですけど、ラップのほうは微妙に4:40/㎞を切れなくなっていました。

 でも、自分的には疲れはそんなに感じてなかったんですよ。

 ただ、気になった現象が発生してたんですよね。

 左足を着地したときに、カツンという音が聞こえるようになったんですよ。

 今まで聞いたことのない着地音!

 ズームフライって、あまり着地音がしないシューズという認識でいたんですけど、ちょっと甲高い音がしてくるのが気持ち悪かったんです。

 最初は路面が濡れているからかなぁ?って思ったんですが、どうもそうじゃないらしくて、余計不安になりましたね。

 で、その足音がするようになった辺りから徐々に追い抜き走行に陰りが見え始めましたね。

 27㎞地点ぐらいで、周りが自分のペースと同じぐらいになってきて、やっと走りやすくなったぜ。って思ったんですが、実は自分のペースが落ちてたことに後から気づくという、まさにポジティブな走りをしてましたよ・・・。

 28㎞地点あたりでスライド区間に入るのですが、いつの間にか左足のカツン音が消えてました。

 しかし・・・

 体から悲鳴が聞こえてくるようになりましたよね・・・。(鬱)

 あっ、俺、激沈し始めてる~・・・。



 レポ続きます。




にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



 どうもです。

 と、いうことでブログなんですけども、
昨日は走るつもりで帰宅してたら、とうとう雪が降ってきた・・・。

 なんか冷え込むと思ったんだよなぁ。

 積もるような降りかたじゃないんでほっとしてます。

 回復に努めますか。


※※※※※


 つくばマラソンのレポの続きです。

 11㎞地点以降のラップと再びコースを見てみましょう。

Screenshot_20191125-085009_Epson View

20191127_203543

 スタート前は泥だらけだったシューズですが、濡れた路面を走り続けているといつの間にかすっかり泥がとれてキレイになってましたね。

 10㎞を過ぎても、相変わらず周りとペースがまったく合わず、ただひたすら追い抜き走行をしてましたね。

 その無茶な走り方の影響からか、ペースが4:40/㎞を切れない時がチラホラ出始めます。

 でも、脚は全く疲れてませんでしたね。

 さすが、ズームフライです。

 フワフワのクッションが効いているせいか、疲労を全く感じません。

 しかも、脚がズンズン前に出ます。

 15㎞地点で最初の補給をしました。

 補給食はいつものショッツなんですけど、直飲み。
 俺、ショッツは水がなくてもいけるんですけど、甘すぎて鼻血が出そうになりますよね。

 ショッツは水で流し込むことを強くお薦めします。

※※※

 20㎞地点までは、全く問題なく通過。
 
 でも、実はこれまで続けてきた追い抜き走行がかなりのダメージになっていたのを、この先で知ることになるんだよなぁ・・・。

 あとズームフライの感触が、自分のダメージの認知を鈍らせることになっていたことも、この先で知ることに・・・。

 レポ続きます。



  
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



 どうもです。 

 と、いうことでブログなんですけど、 
昨日もランオフ。 

 昨日になって、かなり筋肉痛の痛みが無くなってましたが、その筋肉痛の痛みに隠れていた腰の違和感が現れ始めました。  

 今日あたり走れるといいんだけどなぁ・・・。 

 あっ、そういえば昨日のランスマ見ました?
 珍しく(?!)面白い回でしたね。

 ハブ君の時もそうだったけど、サブ3.5特集の回はいろいろ勉強になりますね。
 GPSアートとかは別にいいから、毎回こういう内容をやってほしいところです。

 コーチとして出演していた藤原新さんは、2017年につくばマラソンのゲストランナーとして走って優勝してましたよね!


※※※※※


 つくばマラソンのレポの続きです。 

 8:30頃にはすでにEブロックのスタート地点に並んでいましたが、その間にだんだん雨が強くなりましたよね。 

 天気予報だと9:00ぐらいから雨は上がるような感じだったんだけどなぁ。とか思いながらじっとしていましたが、100均の雨カッパが十分に役目を果たしていてさほど苦にはなりませんでした。  

 スタート時間が迫ってくると、少しづつ前のほうに誘導されていくわけですが、その間にコース横の歩道を慌てて走るランナーが結構いるんですよね。 

 このランナーさんたち、スタートブロックに並ぶのが遅れた人たちなんですけど、これ毎回恒例。 

 スタート後に、慌てて駆け込むランナーたち。 
 トイレ渋滞の影響かなぁ?  

 つくばマラソンの会場には結構な数のトイレが設置されるんですけど、参加人数が多いんでどうしてもスタートが近づくとトイレ待ちの列が長くなっちゃうみたいです。  

 ちょっと気の毒だなぁ。と思いつつ9:10にはEブロックのスタート!  

 前から5列目ぐらいのポジションに若干下がってましたが、それでもかなりの好ポジション! 

 グロスとネットのタイム差は4秒!  

 さすが、ウェーブスタートです。

 ちなみに、去年は2秒でした。 

 そこから、俺のロケットスタートが火を噴くことになるわけですよ。 

 スタート開始から快調に飛ばす俺。

 ほとんど独走状態。  

 まさに、あの時の設楽選手のよう・・・

 なんか、俺、今日いけるんじゃないか。 

 ・・・

  いや、錯覚でしたね。


※※※


 今回のつくばマラソンの目標は自己ベスト更新。 

 出来るんであれば、3:15:00カットが見えてくるタイムで走りたい。 

 なのでペースは4:35から4:40/㎞で、いけるところまで行ってみるという設定にしました。 

 ポジティブ設定です!

 確か、前回の奥州きらめきや長野も同じ設定でトライしていたんじゃないかな。 

 それでは、スタート開始からのラップと再びコースを見てみましょう。 

Screenshot_20191125-085009_Epson View

20191127_203524

 いきなり、設定ペースどころかハーフマラソンの出だしに近いペース・・・。  

 俺の前にほとんど人がいないんですよ。 

 走っていて、俺、コースを間違えてるんじゃないか?って思えるぐらい、ガラガラのコース。  

 段差があっても、視界が良いので余裕でクリアです!

 雨模様だけど、紅葉がきれいで走ってて気持ちがいい!  

 まぁ、長くは続きませんよね・・・

 確か、3㎞地点付近で5分先にスタートしたDブロックの集団に突っ込むことになるんですよ。  

 それからは、しばらく追い抜き走行が続く訳です。

 確か27㎞ぐらいまでず~っつと。 


 ※※※

 スタート時はしとしと降っていた雨ですが、いつの間にか止んでましたね。  

 雨カッパを脱いだのが確か10㎞ぐらいだったんじゃないかな。 

 よく覚えていませんでしたが、カッパって別に走りづらいとか無いもんですね。 

 雨の中なので、GPSの表示が見づらいことがちょっと気になったかな。  

 肝心の走りのほうですが、Dブロックのランナーさんを追い抜くことに必死でしたね。 

 しかし、周りのランナーとまったくペースが合わない。

 みんな5:00/㎞ぐらいのペースで走ってたのかな?

 今考えると、序盤から追い抜くことだけを必死になっていたら、そりゃ後からしんどくなるよなぁ。って感じですよね。 


 レポ続きます。



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



 どうもです。

 と、いうことでブログなんですけども、
昨日も筋肉痛でランオフ。

 階段の登り降りが辛い状況です。

 大腿筋膜張筋は痛みが和らいできましたよ。



※※※※※



 つくばマラソンのレポを始めますね。

 レース前日、ホテルに着いたのは17:00ぐらい。

 つくば駅から歩いて15分ぐらいのホテルなんですけど、毎年同じホテルにお世話になってます。
 
 ここのホテルの利点は、レース当日に会場まで送迎車が出るところ!

 今年は雨だったんで本当に助かりましたね。

 ご飯はいつもコンビニなんだけど、ホテルの回りにご飯屋さんが結構あるんだよな。
 
 つくば駅からの国道沿いって都会って感じで街並みもきれいですね。

 床についたのは23:00頃だったかな。
 いつもどおり、なかなか寝付けませんでした。

 移動中に寝てたからなぁ・・・。

 起きた時間は4:30。

 そっからダラダラ準備を始めたんですけど、この時間で既に部屋の外が騒がしくて、なんか気合いが入っている人もいるもんだなぁ。って思ってたら、なんとランスマの取材スタッフさんたちでしたよ。

 同じホテルだったんだ。

 ということは・・・

 リサっちも泊まってたのか?

 まさかね~。

 あっ、リサっちこと高樹リサさんがつくばマラソンでサブ4に挑戦したみたいですよ。
 以前から筑波大の鍋倉教授とサブ4に向けて取り組んでましたからね。

 今回のつくばで決めるつもりで挑んだのかな?

 放送は2月の予定だって。
 ちょっと楽しみですね。

※※※

 で、気になるのは天気ですよ。

 朝起きたときは雨が多少ぱらついている程度だったんですけど、このまま止む気配も無さそう。

 気温は15℃ぐらいから昼にかけて若干上がる予報。

 いつものつくばだと、スタート時の冷え込みみがあって、カイロとかアームカバーとか着けたりするんだけど、さて今回はどうしよっか・・・

 ということで当日の装備なんですけど、アームカバーとインナーは無しにしました。

 その代わり、Tシャツの上にビニール袋をかぶり、さらにその上に100均の雨カッパというスタイルで挑むことにしました。

 100均の雨カッパの出番がとうとう来ましたよ!
 もしものためにということで買っておいて、いつもリュックの中に常備してたんだけど、これ買ったの3年前だぜ・・。

 使い物になるのか不安でしたが、大丈夫でしたよ。

 ホテルから送迎車が出発したのが7:30。

 去年は、大型のバスでビックリしたんだけど今年は2年前の時と同じ小型のバス。

 このバスの運転手、スピードをバンバンあげて運転するんですよ。
 車体が結構古いので、壊れるんじゃないかって心配しちゃったりして・・・。
 確か2年前もそうだったなぁ。とか思い出しちゃって、なんか思わず笑っちゃいましたね。


※※※


 会場には10分ぐらいで到着。

20191124_074901

 ・・・代かき?

 田植えが出来そうな感じです。

 まぁ、予想通りなんですけどね。

 動線に板とか敷いているけど全てには行き届かず、荷物の預け場所にたどり着いた頃にはシューズは泥だらけの状態になりましたよね。
 
 つくばって晴れていても、シューズとか靴下が意外と汚れやすいから、俺みたいに遠くから遠征に来る人はレース用と移動用で準備をしておいたほうが無難かも知れませんね。

 泥だらけの靴を履いて新幹線で帰るのは辛いものがあると思いますよ。

※※※

 で、泥だらけの会場で悪戦苦闘しながら走る格好に準備していると、開会式が始まってましたね。

 俺、今年で3回目のつくばなんだけど、開会式見るのは初めて!

20191125_184829

 ゲストランナーの紹介でしょうか。

 天気がこんな状況なので、ギヤラリーがちょっと寂しい感じになってました・・・。

※※※

 つくばは参加人数が多いので、早めにトイレを済ませて、さっさとスタート場所に移動するようにしてます。

 自分のスタートブロックはE。

 タイムを3:40:00で申請したからね。

 つくばマラソンはウェーブスタートを採用してるので、スタート時の混雑が少なくてスムーズ!

 ただでさえ走りやすいコースなのに、グロスとネットのタイム差も少なくて済むんで、タイムにこだわりがある人には助かりますよね。

 ブロックの区分けは詳しく把握してないんだけど、最初のスタートは9:00でA1・A2・Bの順。
 このブロックはサブ3ぐらいの快速ランナーの人たちだよね?
 Aが陸連登録者、Bが一般だったはず。
 
 次のスタートは9:05で、ブロックがC・Dの順。
 ここのブロックが良く分からない。
 Cはサブ3:15で、Dはサブ3.5のランナーさん?
 それとも、Cはサブ3.5の陸連登録者でDが一般なのか?

 俺、陸連登録してないし、ここ最近は3:20:00で申請しているんだけどその場合はDなのかな?

 ということで、その辺が良くわからなかったんで3:40:00で申請したんだよね。
 
 Eは多分サブ4集団。

 その集団の先頭から3列目ぐらいに並びました。

 去年も同じことしてましたよ。(テヘ)

 Eブロックのスタートは9:10。

 8:30には既に並んでました。

 さて、今年はロケットスタートが炸裂するのか?!

 レポ続きます。



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



 どうもです。

 と、いうことでブログなんですけども、
昨日は絶賛筋肉痛でランオフ。

 というか、日曜日に走ったその日に筋肉痛のような痛みが既に出てましたよ。

 特に左の大腿筋膜張筋の痛みが酷いです。

 脹脛靭帯炎一歩手前っぽいなぁ・・・

 しばらく回復に努めます。


※※※※※


 つくばマラソンは、3年連続3回目の参加です。

 コースの難易度が比較的低いことと開催時期の気候が好条件になりやすいということで、タイム狙いのランナーには最適なマラソン大会で有名ですよね。

 そんなつくばマラソンのコースを見てみましょう。

Screenshot_20191125-085009_Epson View

 今回で3回目の参加なんですが、断片的にしかコースを把握してません。
 いまいちコースが頭に入って無いんですよ。
 すみません。(恥)

 スタートが筑波大学構内。
 4㎞手前で構内を抜けてからつくば市内をぐるっと回る感じなのかな?

 天気が良いと遠くに筑波山が見えたり、20㎞地点付近の芝生畑が広がってたりしてきれいな景色が広がるところがありますが、総じて景観を楽しむコースとはちょっと違うかも知れません。

 でも、筑波大学構内の紅葉がとっても綺麗ですよ。

 38㎞地点ぐらいで再び筑波大学構内に戻って来て競技場でゴールという感じです。

 コース途中に陸橋があったり筑波大構内に坂があったりしますが、全体的にフラットで走りやすいコースだと思います。


※※※


 そんなつくばマラソンの走った内容はどうだったのか見てみましょう。

Screenshot_20191125-092356_Epson View

 30㎞地点から激沈している感じに見えるじゃないですか?

 実はそうじゃないんですよ。


 ラップで見てみると一目瞭然です。

Screenshot_20191125-092433_Epson View

 右肩下がり・・・

 完全にポジティブスプリットが不発。

 なんか、スタートから30㎞地点までの下がり方が綺麗な形状のグラフになりましたね・・・

 で、終盤が醜い形状のグラフになっています・・

 これは体力の限界に抗った、自分の生きざまみたいなものをグラフにしたら現われた形状です。(恥)


 もうね、反省しかないですよ。

 
 でも、前向きに攻めてみたかったんです。

 目標のラップタイムに食らいついていったこと自体は次への改善点として活かせるような気がするので、そういう意味では収穫はあったと思います。


※※※


 そして、もう一つ試したことがあって・・・


Screenshot_20191125-095356_Amazon Shopping
 ズームフライFK、
 今や型落ちとなりましたが、話題になったシューズですよね。

 つくばでも履いている人が多かった。

 今頃?って感じですが、今回初投入してみました。

 試すかどうか、ちょっと迷ったんだけどね。

 このシューズに関しては、いろいろ感じたことがありました。

 練習と違って、本番でしか分からないことってやっぱりあるもんですね。


※※※


 結局パッとしない結果になってしまいましたが、いろいろ試せたことは良かったんじゃないかな。って思うし、後悔は無いかな。

 でも、せっかくの高速コースであえて実験なんかしなくてもよかったんじゃないか?・・・。っていう気もしなくもないなぁ・・・。って、俺、今ごろになって後悔してるのか?

 違うんです。

 ただ、ちょっと悔しいんですよ。

 まぁ、練習でちゃんと試せてないことが悔しい原因の根元なんですけどね。

 つくばマラソンだもん。
 もっと事前に、マラソンを科学してなくちゃダメだってことですよ。
 

 詳細は後日ということで。


 
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



↑このページのトップヘ